Realize

  • ホーム
  • ロッド作成、カスタム等料金一覧
  • ギャラリー
  • 新古・中古車販売
  • 中古釣具販売・買取
  • YouTube
  • お問い合わせ
    • お店情報

簡単、釣れる、シャクリ方、釣り好きタケちゃん

  1. HOME
  2. 簡単、釣れる、シャクリ方、釣り好きタケちゃん
2018年8月14日 / 最終更新日 : 2019年10月27日 realize-yasu 未分類

トップで炸裂チヌゲームを楽しむ。トップチニング

こんにちはRealizeのタケちゃんです。 Realizeとは僕のオリジナルロッド作成、修理、カスタム屋さんのお名前です。ジャンル違いますが、新古・中古車販売も実施してます。 おっと、いきなり宣伝から入ってしまったではな […]

2018年7月4日 / 最終更新日 : 2019年10月27日 realize-yasu お知らせ

ロックフィッシュ!グルーパーゲームで爆釣するには。

こんにちは。Realizeのタケちゃんです。 今回はロックフィッシュのお話です。 根魚釣り、ロックフィッシュ、グルーパーゲーム様々な呼び方がありますが、 僕がテスターを務めるRUDIE’Sの根魚アイテムを使っ […]

2018年6月14日 / 最終更新日 : 2019年10月27日 realize-yasu エギング

春イカエギング特集(5月釣行版)

こんにちは。Realizeのタケちゃんです。 更新が遅くてせっかくご覧いただいている方には申し訳なく思っています。ホームページもなかなか進んでいませんし。 まだいろいろと忙しくて進みが悪く… でも、あと少し。やっと時間が […]

2018年5月16日 / 最終更新日 : 2019年10月27日 realize-yasu おすすめ釣り具

オリジナルロッド作成進んでます&おすすめ動画公開(ロッドホルダー、マテ貝採り、ライトゲーム)

更新が遅くなっておりますが、元気にしています。主のタケちゃんです。 サイトを作り始めて2か月近くがたちますが、いまだに完成しきれておらず、非常に申し訳なく思っています。 なかなか時間が作れずにいますが、なるべく早く構築し […]

2018年5月2日 / 最終更新日 : 2019年10月27日 realize-yasu エギング

でましたキロアップ!春の墨付けエギング釣行!

こんにちは。Realizeのタケちゃんです。 開設後(まだ完成はしてませんが)3投稿目です。 まだアメブロ感覚なのですが、これからはブログも使い分けていこうと思っています。 と言いますのも、今までのアメブロ(今書いてる内 […]

最近の投稿

イカのアタリは様々ですが、見ればわかります

レベルアップ間違いなし?イカのアタリの見分け方、取り方をエギングのプロが完全解説!

2022年1月13日

2022年ダイワ・シマノ新リールが発覚?最新リール何がでるのか徹底予想

2021年12月27日
初心者でもできるラップ塗装

流線ラップ塗装の部分塗装、板金は意外と簡単?

2021年9月19日

世界初!根魚用プラグ【魚極ペン】(ぎょごくぺん)とは!新機能満載で斬新でロックフィッシュアングラーを魅了する

2021年8月20日

RUDIE’S新色ハタ喰い・蝦の魅力がヤバイ‼大型キジハタも連発?!

2021年8月17日

メールが送信できていませんでした

2021年8月1日

2021年1月よりの営業にについて

2021年1月12日

ここまで進化した⁉セフィアエクスチューンを最速インプレ

2020年8月1日

営業開始予定日

2020年5月6日

絶対に笑える釣人あるある!全部共感できたら生粋の釣り人間違いなし

2020年4月1日

カテゴリー

  • アジング
  • エギング
  • おすすめ釣り具
  • お知らせ
  • ロックフィッシュ
  • 料理
  • 未分類
  • 自然遊び
  • 釣行記

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年1月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年12月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • サイトマップ

Copyright © Realize All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.