DAIWA(ダイワ)新リール18レガリスLTが発売。コスパ高い入門おすすめリール。フリームスやエクセラーとの違いは

ご無沙汰しております。タケちゃんです。
はい、かなりの間ブログの方が更新できておりませんでした。ご覧いただいている方々には非常に申し訳ないと思っております。
また、今後頑張ります。

さて、今回お話したいのは、DAIWAさんより新しく出たリールのお話です。
これ、まじでおすすめなんですよ。ちょっと読んでいただくだけで低価格帯を探されてた方はほしくなるかもw

では、早速。

今回紹介するにはDAIWAさんの新リール。18レガリスLT。

画像:ダイワ

 

これ、実は海外ではもともとあったリールなんですよ。他にもそういったのはありますよね!海外が先に発売とか。
レガリスですが、国内では12レガリスがありました。
正直それと比べると…
もはや比べてはいけないレベルまで進化を遂げています。
この低下価格帯のリールでこんなに良いのか?と触った方は必ず思うはず。

やはり18から始まった、LTコンセプト。これがすごいんでしょうね!18イグジストはもちろん、18カルディアや18フリームスも相当進化してます。多分、僕が今まで新型が出るたびに触ってきた中で、今回のLTコンセプトに移行してからの進化が一番すごいと思います。
そのLTコンセプト。低価格LTコンセプト搭載として18レガリスが登場になります。
ちなみにベアリングは5個

 

番手、スペック

・LT1000S
(自重185g、巻取64cm、最大ドラグ5kg)

・LT2000S
(自重190g、巻取68cm、最大ドラグ5kg)

・LT2000S-XH
(自重190g、巻取81cm、最大ドラグ5kg)

・LT2500D
(自重210g、巻取75cm、最大ドラグ10kg)

・LT2500S-XH
(自重205g、巻取87cm、最大ドラグ10kg)

・LT3000D‐C
(自重220g、巻取80cm、最大ドラグ10kg)

・LT3000-CXH
(自重220g、巻取93cm、最大ドラグ10kg)

・LT3000S-C-DH
(自重230g、巻取80cm、最大ドラグ10kg)

・LT4000D-C
(自重245g、巻取82cm、最大ドラグ12kg)

・LT4000D-CXH
(自重245g、巻取99cm、最大ドラグ12kg)

・LT5000D-CXH
(自重250g、巻取105cm、最大ドラグ12kg)

 

パット見た感じハイギアモデル、エクストラハイギアが多い感じですね。

価格帯で近い18フリームスLT、17エクセラー、18レガリスLTの違い

一言で言えばフリームス、エクセラーはマグシールドがあり、ハンドルが違う。

レガリスは

・マグシールド無し
・ねじ込み式ハンドルじゃない

の二つ。
ATD、タフデジギア、ローターなどはフリームスと同じ。

なのに、価格か約4000~5000円程度の差が発生します。

17エクセラーに関してはレガリスより上位機種の部類に入るが、マグシールドがありアルミボディで剛性があるけどレガリスよりベアリングは1つ少なく、価格も3000円ちょっと差が出る。
もはやエクセラーの立場はない状態です。

確かにマグシールドなどあったほうが良いでしょう。しかし、以前のリールにはマグシールドありました?なくてもすぐ壊れるなんてありませんでしたよね?
もちろん個体差があったり、たまに外れ引いたり、無理したりなどがあれば話は別ですが、なくても全然使えます。
現に僕はLT2500S-XHをサブリールとして購入しました。
店舗で触った時に、
「あ、これで十分だな」そう思えたからです。
いや、むしろ良すぎる。
触ってみてや、試投してみての感想は記事最後に動画を貼り付けておきます。

結局今低価格帯リールでおすすめするなら

はい。結局はここですよね。

もう、僕なら間違いなく18レガリスLTです。
価格、性能すべて考慮して、低価格帯でこれなら文句ありません。もはや十分すぎるスペック。
コスパで言えば最強レベルと言っても良いかも。
これから釣りを始める人には最適な入門リールになることは間違いないですし、中級者の方でも何かあった時の予備リールとしてでもありだと思います。
現に僕もサブ&息子用として購入しましたから。

ちなみに購入したのは
「LT2500S−XH」